お買物袋を作っているようすです。
*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*


62cm×92cm角の布地を横長に置きます。
左のように、布地をたたみます。







型紙と詳細


山折りしたところが、袋の中心になります。
中心をしっかり合わせて重ねます。










型紙をのせます。
待ち針で留めるかペン等で布地に印をつけてから
ポケット部分の型紙を切り離します。









型紙に従って布地を裁断します。











本体とポケットのカーブしているところは
縫い代に0.7cmの切り込みを入れます。










ポケットを中表にして重ね
返し口を残してぐるっと縫います。










表に返したときごろつかないように、
縫い代をアイロンで片側に折ります。
角の布が重なる部分は、斜めに切り落とします。









表に返して、アイロンで整えた後
ポケット口の端を縫います。

※返し口がきちんと綴じるように
ミシンの針が端から落ちないよう
ゆっくり縫いましょう。






本体の脇と底に、ジグザグミシンか
ロックミシンをかけます。

※本体は、裏布がつきませんので
布端がほつれないように処理します。







本体の一枚に、ポケットをつけます。











本体を中表に重ねて、脇と底を縫います。
マチはまだ縫いません。










脇と底の縫い代をアイロンで割ります。











マチを縫います。











持ち手を接ぎます。
縫い代を二枚一緒に、ジグザグミシンか
ロックミシンをかけます。
アイロンで片側に折ります。








表に返してみましょう。
ここまできたらあともう少しです。



とりあえず
ちょっとひといき… 




さて
両折バイアステープは、195cm使います。
本体の裏の布端に
バイアステープの幅の狭いほうを当て
折り目を目安に、その上を縫います。

※縫いはじめは、バイアステープの端を
1cmほど折ります。
※カーブは下の布をやや引っ張り気味に
ミシンをゆっくり進めます。


縫い止まりはバイアステープが
少し重なるようにしてミシンを止めます。
余計なバイアステープを切ります。









バイアステープで布端を巻いて
今度は本体の表側を見ながら、
バイアステープの端を縫います。

※はじめに縫った縫い目を
隠すように縫いましょう。






裏から見ると、
表側から縫ったときの縫い目が
バイアステープの真下に見えています。









おつかれさま。
完成です!






では、たたんでみましょう。


ポケットがついたほうを下にして置きます。

まず両脇を
ポケットの幅に合わせて折ります。








次に持ち手がついたほうを
ポケット口まで折ります。










最後に底側を折ります。











たたんだ部分を押さえながら
ポケットの内側が外にくるように
引っくり返します。









そうすると
たたんだ部分がポケットの中に収納され…










すっきりとたためます。

これで不意のお買物もバッチリ!
いつも持ち歩くバッグの中に
一枚入れておきたいですね。

レジ袋の替わりに
家族の分も作っておきましょう。






手頃な値段のファブリック布地が勢揃い!キンカ堂


トップページへ