節分豆袋を作っているようすです。
*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*


ここでは見やすいように
水色無地を使用していますが、
裏布は表にも響くデザインになっているので
裏布もステキな布地を選びましょう(^ ^)

型紙を置き、1cmの縫い代をつけて裁断します。



型紙と詳細


表布、裏布それぞれ2枚と、
アクリル紐約45cm×2本が必要です。










表布と裏布をそれぞれ中表にして
縫い合わせます。

入れ口の山折になる部分に表からアイロンをあて
折り目をつけておきます。







裏は縫い代をアイロンで割って
平らにしておきます。

(入れ口の折り目は裏からだと谷折に見えます。)








2枚を中表に合わせて、待ち針でとめます。
返し口の分を約8cmと、紐の通し口を避けて
あとはぐるっと縫います。









カーブには切り込みを入れ、
縫い代にアイロンをあてて折ります。
こうしておくと表に返したときにごろつきが少なく
きれいに仕上がります。








返し口から表にひっくり返します。











返し口を手縫いでまつり縫いします。











入れ口の山折にしておいた部分を折り、
裏布を袋の中に入れて、形を整えます。










紐を通す部分をぐるっと筒縫いします。











紐を通して完成です(^0^)/

表布と裏布の切り替え位置や
紐通しの位置を変えると
ニュアンスの違う巾着ができるよ。
好みにアレンジしてやってみてね(^ ^)

材料を今すぐ揃えたいな